こちらもご縁ありまして。。

いつもありがとうございます、大和田店の羽野デス🤗

とっても有名な「鈴虫寺」
お客さまからのおススメもあり、参拝してまいりました!

年中リーンリーンと鈴虫の音が聞こえるお寺です

願い事を1つ叶えてくださるわらじを履いたお地蔵さまに
たっぷりお願いしてまいりました🙌

GWや連休などは1時間とか、長くて3時間ほど待つこともあるらしいですよ😲

コチラのお寺では、ただ参拝するのではなく
30分ほど法話を聞きます
ありがたい、普段の生活でうっかり忘れがちな大切な事をお話してくださいます

「一切唯心造」いっさいゆいしんぞう と読みます
これは「この世のすべては心が作り出す」ということで
物事をどう見るかどう捉えるか、良く考えるも悪く考えるも
幸せと考えるも不幸せと考えるも、全ては自分の心次第

ちょっとした事や、些細なことで不安になったり、イライラしたり、、、
人間の心は小さい、不安や苛立ちなどで心が溢れて
身動きが取れなくなってしまう
それが人間。
だから心に「余裕」という隙間をつくる
その方法が、心の掃除をする事

身の回りの掃除をするのと同じで、
今自分にとって必要な物ってなに?
いらないものってなに?って自分と向き合う時間を作る事だそうです。

現代は、暇があればスマホで情報を集め、知識を集め、誰かと繋がろうとする
本当かウソかもわからない情報や知識で、自分と比較し、苦しみや悲しみに変えてしまっている
だから不平や不満がでてしまう

幸せってたくさんある、それに気付こうとしていないだけ

という法話は、本当に心にズドンときました

そして大切な宝物はすでに手のひらの中にある
これを「明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)」というそうです。

ご飯が食べられる、家族も友達もいる
寝るところもあって、仕事もあるって本当に幸せだと感じています🙌